テーマを探す

対話詳細

  • 事業者・起業者
  • 地域づくり
  • 住民

有限会社ホテルひさご 代表取締役

平山 勉 (ひらやま つとむ)

富岡町出身。高校卒業後に上京し、音楽関係の仕事を20年以上続ける。2009年、実家が経営するホテルを継ぐためにUターン。原発事故で避難生活を余儀なくされるが、2011年8月に「富岡は負けん!」と書かれた横断幕を国道6号沿いの歩道橋に掲げるなど、情報発信、帰還に向けた活動を早くから展開。2015年7月には、震災と原発事故で大きな被害を受けた双葉郡8町村の住民同士が、自治体の枠を超えて繋がり、情報や課題を共有する「双葉郡未来会議」を立上げ、事務局代表に就任。住民の視点から町の課題に向き合い、地域再生に向けた数々の挑戦を続けている。
学びのテーマ
【事業者・起業者】【地域づくり】【住民】
学びのポイント
・避難生活と避難区域でのボランティアについて
・コミュニティーの再生について
・市民活動と情報発信
自治体
富岡町
所要時間(内訳)
60分~
※説明30~40分+質疑20分~30分
対話可能時間帯
要相談
対話不可日
3月、6月、9月、12月
対話会場

通常

冨岡町内(ホテルひさご会議室)

出張の可否

可(浜通り)
※出張場所によっては別途、交通費・宿泊費の負担が必要な場合あり

受入人数
ホテルひさご会議室の場合20名~30名程度
出張の場合対話会場の広さによる
配布資料
電子データの投影

※プロジェクター、スクリーンなどの投影、音声を流せる環境がある会議室等が望ましい